キューイチ掲示板

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

西武鉄道切手 - ひゆい父 URL

2022/08/04 (Thu) 21:55:58

先週ひゆいから西武鉄道の切手の2000系の撮影場所はどこ?とのメッセージが届き、西武鉄道の切手が出ていることを知りました。
職場の近く(都心)の郵便局で聞いてみると取り扱いがないとのこと。西武線沿線でしか売ってないのかなと思い、田無郵便局に行くと、「ありますよ!」と出してくれました。
郵便局員は「赤電のも入ってますよ」と言ってたので、おそらく「鉄」でしょう。

2007 - しんさん

2022/03/23 (Wed) 00:58:47

こんばんは。

2007が秒読み状態のようですね。ツアーも即完売、注目度の高さがうかがえます。

個人的には2007遭遇率8割オーバーだったのですが、この1ヶ月全く遭遇せず、確率半分以下に急落。

しかし月曜日、境からのバス乗車し田無踏切通過した時、中線に怪しい列車停車中。バスを緊急下車し、ホームへ向かったがもぬけの殻。新宿への要件を思い出し急行乗車すると、上石神井で2007が停車しておりました。

ここで降りたらマニアと勘違いされ嫌だったのですが、乗り換えてしまいました。車内はガラガラでした。ゆっくり普通車の旅を楽しんでいましたが、徐々にマニアが乗り込み、車内は混み合って来ました。

最期はマニアが集結しましたが、お別れ乗車を済ますことが出来て良かったです。

45年活躍ですから凄いです。が、2000でなくきゅういちをそこまで活躍させて欲しかったですね。

Re: 2007 - ひゆい父 URL

2022/03/25 (Fri) 23:08:40

こんばんは。

2007Fのさよなら運転が発表されましたね。
今日は早上がりで帰ることができたので、小平-拝島間の運用に入っていた2007Fを撮ろうと萩山に寄ったのですが、15時台の玉川上水行で入庫してしまったようで撮ることができませんでした。
近々ヘッドマークが付くので、普段の姿を撮れるのも残り僅かです。

添付ファイルは、先週末の武蔵砂川駅での写真です。

Re: 2007 - しんさん

2022/04/06 (Wed) 17:58:25

こんばんは。

2007、ついにヘッドマーク付いてしまいましたね。

ヘッドマークなしの画像をアップしようとしましたが、サイズが大きすぎてダメでした。申し訳ありません。

しかし西武アプリの位置情報のためか、ガラガラだった車両にどんどん人が集まってきます。ちょっと閉口してしまいます。

マニアが多くなってきたので、有料ツアー以外は、もう運休で良いかも知れません。マニアだけでなく最近は一般車両も混雑が激しくなっております。2年前の4月の緊急宣言時のような状態にならないものでしょうかね。

Re: 2007 - ひゆい父 URL

2022/04/08 (Fri) 23:32:32

こんばんは。

2007Fは、駅やあちこちの踏切に撮影者を見かけますが、春休みのせいか学生さんが多いですね。

ヘッドマークもステッカーだとすごくチープな印象になるので、貼ってない方がいいというファンも多いようです。

ただ、最後の運行を飾る装飾ですので、チャンスがあればあまり撮影者が集まらないところで記録しておこうと思います。

3.12ダイヤ改正 - しんさん

2022/03/13 (Sun) 23:06:56

こんばんは。

色々悪い噂は聞いておりましたが、予想以上でした。一番酷いのは平日日中の新宿線の減便。最近この時間に新宿線を多く利用するため、非常に困りますね。

池袋線では、Fライナーの小手指カット。休日の一部利用しにくい時間は残りましたが、何故小手指から先を残念準急を切らなかったのか?秩父線も減便されており、中には残念準急連絡のスジもあり、秩父には特急利用の半強制状態とも言えなくもなくなりました。休日の秩父からの快急も消滅です。

残念準急も相変わらず健在で、本当どうにかしていただきたいものです。利用価値の薄いマニアが殺到する列車はいりませんね。池袋線は急行と快急だけで十分ですね。石神井、ひばりで普通車との連絡行えば全く問題ありません。

停車駅の少ない列車が何故重要なのか?それは速く走るだけでなく、余計な乗客をカットする重要な役割があるのです。朝の快急池袋も減便されましたが、実はこの列車空いているんで愛用しております。余計な駅に停車するとどんどん混み合います主要駅で速達列車乗換すればなおさらです。速達列車満員普通車ガラガラ状態です。

一番悪質なのは、保谷、大泉の乗客が普通車を石神井で下車、後続の快速や準急乗換練馬下車。その普通車は1分後に練馬到着。だから練馬には準急以上の列車を停車させるべきでは無いのです。

上りのひばりFライナー接続も準急新木場が普通車に格下げされており今回の改正は、史上最悪の改悪ダイヤではないでしょうか?

池袋発31分に変更になった残念準急に関して新たな発見ですが、JRのダイヤの詳細不明ですが、湘南ラインの小田原方面からの特快が24分に池袋に到着します。普通に乗換すればちょうど連絡します。まあ私も普通に乗換してホームに行きましたが、座席はもう残っておりませんでしたので、39分発に変更になったFライナー接続の残念準急に座って行きました。

大変長々と失礼しました。

Re: 3.12ダイヤ改正 - ひゆい父 URL

2022/03/15 (Tue) 23:23:05

こんばんは。

利用者の立場からはいろいろ問題がありそうですね。

撮影者の立場からは土休日の快急本川越行や平日の通急西武新宿行が1本に減便されたのが残念です(といっても、平日の通急はなかなか撮影するチャンスがありませんでしたが)。

また、所沢駅付近の工事のため、西武新宿発西武球場前行が無くなってしまいました。
西武新宿発のレストラン電車も一旦新所沢まで行ってから折り返して池袋線に入るようです。

あと、平日朝の西武新宿発多摩湖行が無くなっているようです。
先週ダイヤ改正前に2007Fがこの運用に入っていたので、出勤前にがんばって撮りに行けばよかったなあ・・・。

Re: 3.12ダイヤ改正 - しんさん

2022/03/23 (Wed) 00:46:13

こんばんは。

改正前、本川越快急、仕事帰りに乗車しました。やっぱり良いですね。快急。上りのスジがないので減便は残念です。通勤急行も利用する時間帯に走っていませんね。確かSライナー車両が使用されていました。

新宿からの球場急行も消滅ですか…デビュー当時は快急で新宿から田無まで急行と同一で、小平・東村山・所沢・西所・球場と最期まで駅を通過していました。

個人的な思い出としては朝仕事終わって仲間と新宿で飲み、17時頃の球場急行の最後尾にのんびり座って爆睡、気が付いたら球場駅の最前部で改札目の前。野球観戦後、翌日も仕事に出て行きました。コロナ前です。ご容赦下さい。

遊園地線、朝は全くご縁無く知らぬ間に普通 西武遊園地や西武新宿が消滅していたんですね。知人が武蔵大和から田無まで愛用していたと聞いていたので、気の毒です。

厳しいダイヤ改正、いや改悪ですね。

Re: 3.12ダイヤ改正 - ひゆい父 URL

2022/03/25 (Fri) 23:00:21

こんばんは。

一昨日池袋16:30頃発の準急に乗りましたが、おっしゃるとおりすごく混んでいました。
石神井公園からの乗客も多く、通勤ラッシュ並でした。
これが「残念準急」というやつでしょうか。

池袋に着いたのが発車10分前だったので座れはしましたが、この時間帯でこんなに混むのかとさすがに驚きました。

Re: 3.12ダイヤ改正 - しんさん

2022/03/26 (Sat) 18:15:09

こんにちは。

おっしゃる通り16:32発の準急は残念準急です。
さすがに出発10分前でしたら20分の急行出発後ですので、そんなには混んでいないでしょう。
もう5分早ければ20分乗車できていたしたね。

おっしゃるとおり石神井公園ではどこから人が沸いて来たのか?と思うような混み具合なんです。

Fライナーや急行飯能の時は、そんなに人がいないのです。使えない準急なのになぜ人が集まるのか?不思議でなりません。以前お知らせしましたが12:31発の残念準急もラッシュ並みでした。前後の列車は空いているのにです。本当に不思議です。所沢か小手指でFライナーに追いつかれる、主要駅でのバス連絡も悪い。

Fライナー下りに関してですが、練馬で準急待ち合わせだったのですが、石神井公園での連絡になりました。これは良いのですが、Fライナーが練馬で普通車を待つようになり、混雑が激しくなった事が大きな問題だと思います。

いつでもソーシャルディスタンスを保てるのがFライナーの良さでしたので、練馬での無駄な停車時間も長くなり、普通車連絡は止めていただきたいものですね。

急行が石神井公園で普通車を数分待っている場合などありますが、急行から普通への乗客の利便性は必要ですが、普通車から急行への連絡は時間の無駄です。
一部のFライナー、石神井公園で当駅止り普通車を待たずに出発します(時刻表もそうなっています)。これでいいのです。

長くなり申し訳ありませんが、準急石神井公園は全く無意味で不必要です。改正前は準急保谷でした。これは石神井公園で急行飯能連絡があり価値がありましたが、準急石神井公園はその先の列車に連絡ありません。

Re: 3.12ダイヤ改正 - ひゆい父 URL

2022/03/28 (Mon) 23:24:31

こんばんは。
たしかに準急保谷行が準急石神井公園行になった理由はよくわかりませんね。
最近の傾向として、新宿線・池袋線通じて急行が準急に置き換わっているような印象ですね。

旧2000 幕車 - しんさん

2021/12/24 (Fri) 23:28:16

こんばんは。

大変不思議なのですが、本日含め旧2000の幕車(8連)偶然に乗車する機会、非常に多いです。新宿線利用の度にぶつかります。頻度的には5回に4回。追いかけていないのにどうしてでしょうか?大変不思議です。

上石神井から急行拝島でしたが、お昼頃でしたが座席は全て埋まっている混雑度。おそらく多くのマニアが乗車していると思われます。追いかけなくても普通に生活していれば乗車機会あるのにと思いました。

旧2000の8連幕車のツアーが募集されたようですが、平日日中発売ですが、即完売したみたいですね。コロナワクチンの予約といい、今事務職やオフィス勤務はネットサーフィンしている時間が長いようで仕事中に遊びの予約をしていつ働いているか分からないようですね。現場で必死に働いている人との格差が広がるばかりです。

日曜日西武園のイベントで幕車2連重連があったようで、大盛況だったようですね。

旧2000は風前の灯火となるのでしょうか?西武の昭和
が終わりを告げるのかも知れませんね。

Re: 旧2000 幕車 - ひゆい父 URL

2021/12/25 (Sat) 17:14:32

こんばんは。

旧2000系の8連の幕車は2007Fの1編成だけですので、かなりの高確率ですね。

旧2000系のツアーは池袋線も走るようですので、できれば撮りに行きたいと思います。

先日の西武園線の2401F+2403F走行はまったく情報を知らずスルーしてしまいました。
もっとも最近は年末の多忙さに疲れたのか、何かのついでに撮り鉄をする程度でわざわざ撮り鉄に出かける意欲が減退しております。

添付ファイルは2016年の桜の時期に撮影した2007Fです。来年の桜の時期にもその姿を見せてくれるでしょうか。

Re: 旧2000 幕車 - しんさん

2022/01/22 (Sat) 19:21:15

こんばんは。

今日、2007のミステリーツアー行われていたようですね。自慢するわけではないのですが、またも遭遇してしまいました。もちろん運行ダイヤなど知るよしもありません。

夕刻所用で清瀬で残念準急下車(残準は基本乗車しませんが、清瀬下車のためとSライナー車両のためやむなく乗車)すると、待避ホームに回送の入線。カメラを構えていた悪質なマニアが構内放送で注意されていたので少し様子を見ていたら2007が入線してきました。

16日、ひゆい父さまのTOP画像のお昼頃の急行西武新宿も乗車、15日は普通拝島乗車、いずれも短い区間ですが本当にご縁あります。旧車は追いかけない!これが基本ですね。

少し話題変わり残念準急(池袋32分発)ですが、先月平日12時台練馬から乗車しましたが超満員!で本当に嫌な気分でした。大泉までの短い区間ですが、次の普通小手指にすれば良かったと後悔。SNSで乗車が促されているのでしょうか?主要駅でのバスの接続も悪く後続のFライナーと結局同じになる。どこに利用する価値があるのか?全く意味がわかりませんね。利用客はかなり悪質です。脱線失礼。

桜の時期まで2007生き延びていると良いですね。

Re: 旧2000 幕車 - ひゆい父 URL

2022/01/24 (Mon) 21:01:29

こんばんは。
土曜日の2007Fのツアー電車は大盛況でしたね。
最後の池袋線往復は地元の保谷-ひばりヶ丘間で撮ったのですが、保谷7号踏切付近にはたくさんの撮影者が集まりました。
廃車が近いということもあって、今西武鉄道でもっとも人気のある電車になっているようです。

平日の昼間に満員というのはゲンナリしますね。
以前よりも準急が増えている印象ですが、優等は急行を基本にしてもらいたいところですね。大泉や保谷へは石神井公園で各停に連絡させればよいと思いますし。

2001 解体 - しんさん

2021/11/02 (Tue) 00:39:16

こんばんは。

過日所用で秩父に行きました所、横瀬で2001が解体されておりました。

2000は3ドア車を追いやった張本人なので好きではありませんが、1978年から44年実働は凄いことです。3000よりも長期に活躍しました。

しんいち、多摩川線と入れ替わったのですね。最近遊園地線を利用する機会が多いのですが、そこには来ないので寂しい思いです。

しかし所沢でマニア殺到で警察出動とは、鉄も加熱するとただの犯罪者。それだけに一部のまともな鉄道ファンまでも犯罪者扱いされ、ドン引きされるのでしょうね。出てきて欲しくないです。

遊園地線へのアクセスは拝島線・多摩湖線・山口線・バスがありますが、多摩湖線直通除き、急行拝島以外からの接続は不安定で孤立感がありますね。乗り遅れるとバスや徒歩で新宿線の駅に出た方が早い場合も多々あります。

長々と失礼しました。

Re: 2001 解体 - ひゆい父 URL

2021/11/03 (Wed) 23:09:27

こんばんは。

2001Fは2407Fとともに横瀬に廃車回送されたそうです。
実働44年ということで、一番古い電車だったかもしれませんね。

昨日は2063Fが2411Fとともに横瀬に廃車回送されたそうです。
2063Fは、池袋線の最後の新2000系8連の幕車でしたので、残念に思うファンも多いようです。

添付ファイルは、9/11に撮影した2001Fの多摩湖急行です。

Re: 2001 解体 - しんさん

2021/11/06 (Sat) 23:58:34

こんばんは。

ひゆい父さま、本当に色々な画像お持ちなのですね。

本当に個人的な話で恐縮ですが、私は旧2000は2連の付随車が好きでした。特に夏場、冷房使用時ですね。

レールの音と、冷房の音だけが聞こえて来る空間、そして時々「ドカドカ」とコンプレッサーの異音が混じります。

当時の2連は西武新宿方に連結されており、付随車の相方も付随車だったので、モーター音は殆ど聞こえませんでした。

もちろん701系グループや101系グループには足下にも及びませんけれども。

話変わりますが、ひゆい父さま、701の模型購入されたのですね。マニア殺到して嫌な思いされなかったでしょうか?

私は表示的には、急行 拝島・西武遊園地 イチオシですので、そちらを購入しますね。本当に懐かしい701全盛期を模型で表現出来そうです。

1980年代、夕刻の西武新宿発17時台の2本、401+701の6連の急行でした。そんな編成も簡単に表現できますね。

Re: 2001 解体 - ひゆい父 URL

2021/11/07 (Sun) 21:14:02

こんばんは。

鉄コレ(401、新501、701)は、ひゆいの依頼で購入しました。
狭山線の撮影の後所沢駅構内の特設会場に行きましたが、私が行った時間帯には他の購入者はおらず、何の問題もなく購入できました。
同じ品は2点以上購入できないという制限を設けたこと、トモニーでも販売していたこと、値段が高いことなどからマニアの殺到が回避できたのかもしれませんね。

添付写真は、2005年頃撮影したキューニ2連(2417F)です。当時はまだ旧幕で、菱形パンタ、スカート無しの姿でした。

Re: 2001 解体 - しんさん

2021/11/07 (Sun) 22:37:48

こんばんは。

無事ご購入、良かったですね。発売制限は大切ですね。日本人は制限がないと見境ありません、特に鉄道マニアは天井知らずですので。

確かに西武直販は単価が高いですね。私は購入予定ありませんでしたが、「急行 拝島西武遊園地」だったので、501のみ購入しました。直販価格より安かったです。701系統全盛期、遊園地線ユーザーとしては外せない商品でした。

やはりかっこいいです。

旧2000、方向幕は旧型の方が良いですね。(デビュー時は白地に黒文字)スカートはあった方が締りますね。菱形パンタは迫力があります。

Re: 2001 解体 - ひゆい父 URL

2021/11/10 (Wed) 22:36:28

こんばんは。

以前「急行拝島・西武遊園地」の電車の写真がないかざっと調べてみたところ、2012年にひゆいが撮影したものがありました。

私は、平日早朝に多摩湖線を撮影した後、萩山駅で分割したり(下り)、連結したりする(上り)シーンを見たこともありますが、残念ながら「急行拝島・西武遊園地」幕の電車は撮っていなかったようです。

ひゆいは、「この電車は拝島ゆき」、「この電車は西武遊園地いき」と入っている側面幕まで撮っていました。

今となっては懐かしい思い出です。

Re: 2001 解体 - しんさん

2021/12/12 (Sun) 22:25:19

こんばんは。

ひゆいくんの、急行 拝島・西武遊園地、車体が斜めで良い画像ですね。

701だったら、どんなに素晴らしい画像になるか…

この車両は西武遊園地行きなどの側面幕は2000ならではでしょうかね。分割放送もやっていました。

分割放送というと、小田急の急行 箱根湯本・片瀬江ノ島を思い出します。昭和の時代から分割放送をやっていました。

私は混雑しない江ノ島行き利用が多かったです。それに海水浴等で江ノ島行き利用しました。これは大野から江ノ島線内も急行だったのが熱かったですね。湯本行きも大野くらいまでくると空いてきました。

分割併合の激熱ぶりで、人気は高かったですね。昔の運用は閑散区間で効率的な運用をしておりましたね。

2000 幕車 - しんさん

2021/10/19 (Tue) 22:54:39

こんばんは。

度々失礼いたします。

10/17の8連の幕車、おそらく私乗車しました。

約30年前のある日あの時刻、とあるイベント回顧のために訪れた場所に、旧2000が止まりました。

当時は701でしたが、あの時代から旧2000は走っており、普通拝島に多く充当されておりました。

まさにその光景がフラッシュバックし、当時の光景が蘇って熱くなりました。

私は2000の詳細は知りませんが、幕車が少なくなっているみたいですね。ただ私が乗車する新宿線系統の2000は、良く幕車にあたります。なのでそんな気がしません。追いかけなくても普通の生活をすれば自動的に来るので、追いかける必要がないのです。

その後幕車2000に一駅だけ乗車し帰路につきました。

お読みの方は、何を言っているか分からないと思いますが、30年以上の前の風景が旧2000によって蘇ったのです。それだけ長期にわたり活躍しているのであらば、旧101や701ももっと活躍できたのではと思うと残念でなりません。しかもそこに到着した列車がスマイルでも6000でもHJライナーでも新2000でも無かった偶然が凄すぎたのです。

くだらない書き込み失礼しました

Re: 2000 幕車 - ひゆい父 URL

2021/10/22 (Fri) 21:07:41

こんばんは。

キューニの8連は、幕車の2007Fだけになってしまったので、しんさんが乗られたのは2007Fですね。

私は17日は町田で所用があり、新宿経由で帰宅したのですが、小田急線車内で西武アプリをチェックすると、高田馬場近辺で2007Fと遭遇できるタイミングでした。その続行が2401Fだったので、連続して撮影できました。

諸事情からしばらくは撮り鉄に時間をかけることができないので、偶然遭遇するチャンスに期待したいと思います。

清瀬鉄道物語 - しんさん

2021/10/19 (Tue) 22:40:33

http://museum-kiyose.jp/kikaku.html#tetudou

こんばんは。清瀬の郷土館で今月いっぱい、このようなイベント開催中です。

現場に行き日曜日でしたが、マニアの方々の殺到が無かったので、ご存じない方もいるかと思いお伝えしました。名車、きゅういち、も多数登場します。

ただ展示を見て思うのは、構内踏切、駅前は何もない風景から、モラルの無い人間達により荒らされ、橋上駅舎になった事が残念でなりません。

Re: 清瀬鉄道物語 - ひゆい父 URL

2021/10/22 (Fri) 21:01:12

こんばんは。
そのようなイベントが開催されていたんですね。
全く知りませんでした。
チャンスがあったらぜひ行ってみたいです。

1980年代 - しんさん

2021/08/11 (Wed) 17:55:37

こんにちは。

ひゆい父さま、大変な1日でしたが、無事ご帰宅出来ましたでしょうか?ついていない時はこんなものでしょうが、きっと明日はもっと良いことがあると思いますよ。

偉そうに申し訳ございません。

ひゆい父様のTOP画像、最近旧2000の幕車が多く、あの画像を見ていると1980年代の西武が一番熱い時代を思い出してしまいます。

個人的には少数派の2000は嫌いでした。701、801、401、新501、新101、そしてきゅういち。大好きでし全て新宿線で走っていました。遊園地線ユーザーとしては、急行拝島・西武遊園地は最高でした。特に小平の当時の4番ホームに10連でコンプレッサー唸らせてを入線する姿、堂々としてかっこよかったです。真夏はまだ明るい時間帯に入線するのです。

6+4。6連は80番台後半車両(701-85から90)、4連はステンレスドア。最高でした。戻しの普通西武新宿で上石神井で2連切り離しのため、401が先頭でパンタグタフあり、2+4+4も異色でしたよ。(通常2連は新宿方に連結)

しかしそれらが消えてあの夏の日差しが降り注ぐ2000の少数派の幕車両、幕は少し違いますがあの時代を思い出せてくれる唯一の車両です。

それにしても2000初期型は1978年製造ですから、もう43年なんですよね。

何故きゅういちをそこまで延命してくれなかったのか?残念でなりません。

今日、たまたまですが、所沢で2000の幕車見かけました。サイドで車体をよく見ていなかったため新2000か旧2000か不明です。

私も4ドアという事で2000を嫌っていましたが、ひゆい父様のTOP画像で1980年代の激熱の時代を思い出すことができたので、少しは2000も認めなければならない時期に来ているのかもしれませんね。

長々と失礼しました。

ありがとうございました。

Re: 1980年代 - ひゆい父 URL

2021/08/11 (Wed) 20:43:09

お心遣いありがとうございます。

最近旧2000系幕車をよく撮っているのは、2連×3編成がLEDから幕車に戻されて撮る機会が増えたこともありますが、同幕車全5編成のうち3編成が近々引退するらしいという噂を耳にしたからでもあります。

スカートも付き、パンタもTになり、幕の字体も変わってしまいましたが、旧2000系幕車は古き良き時代の面影を残す車両として魅力を感じるファンも多いと思います。

この夏は、チャンスがあれば撮影しておきたいと思います。

残念準急の妙 - しんさん

2021/08/08 (Sun) 19:13:20

こんばんは。連日コロナ患者が増え続けているのに、首都圏の国民は政府の外出自粛要請に従わず、不要不急の通勤、レジャー、旅行、帰省など、身勝手極まりない行動しており、今後の行く末が不安です。

そんな中、西武線も例外に漏れず混雑しております。業務の都合上、平日の日中に列車を利用する事が多いのですが、池袋線下りに妙な現象が起こっているのです。

現在10時から16時はほぼパターンダイヤなのですが、0、20、50発が急行。10,32,40が準急。

この準急がどれも残念準急(使えない準急)で10分発に関しては、55分発の普通飯能よりも所要時間がかかります。

ただ10、40分に関しては練馬でFライナー接続があるので、Fライナー接続と考えれば所要時間も短縮され、練馬までは利用価値のある残念準急なのです。

当然前後に急行が走っていますので、急行を利用するでしょう。乗り遅れなどやむなき場合のみ、残念準急からFライナーでしょう。

そして不思議なのは32分発の残念準急なのです。急行は32分発以外の残念準急は、座席も空席が目立つ客入りなのですが、なぜか32分発のみ座席が埋まるほどの混雑なんです。

保谷から乗車する場合、この32分発の場合は座れないのですが、他の残念準急はガラガラなのです。

この32分発、40分に出る残念準急Fライナー接続で所沢、小手指で追いつかれてしまうため、利用価値が全くありません。しかも30分に特急が出ますから、この株価高値景気ですから特急利用が順当です。また急行がその直前、Fライナー接続も直後に出ます。

そんな意味の無い残念準急に客が殺到しているのです。たまたまでなく、常になのです。私はその時間を避けて利用するように自己防衛しておりますが、残念準急が平日の日中に座れないのは、気分が悪いですね。

上りの残念準急は練馬でFライナーに追いつかれる、または小手指でFライナー、ひばりで急行に抜かれるので大きな混乱はありませんが、ひばりで特急通過待ちしている間にガンガン乗車してきたり、Fライナーを待たない残念準急は練馬で意味不明な3分停車があります。

新宿線のように、池袋を出発する列車は全て急行、Fライナーは石神井公園接続にすれば、もっと素早く運行できると思います。

長々と失礼しました。

Re: 残念準急の妙 - ひゆい父 URL

2021/08/09 (Mon) 11:07:45

こんにちは。

平日の昼間の時間帯はかなり準急が増えた印象ですね。

32分発の準急にそういう事情があるとは知りませんでした。
たしかに、練馬で快急への乗り継ぎもないとなると、急行ユーザーもその準急にのるしかないので混んでしまうのかもしれません。
座れないまま石神井公園から各停になってしまうと、おいおいとなってしまうかもしれませんね。

画像は、「残念準急」とは関係ありませんが、今朝池袋線を走っていた2000系前パンの準急飯能行です。

Re: 残念準急の妙 - しんさん

2021/08/10 (Tue) 19:08:38

こんばんは。

10分発の残念準急に乗車してみました。Fライナーやり過ごし、ひばりで急行通過待ち、所沢でラビュー待ち合わせ。飯能には後続のFライナーが接近。

終始ガラガラでした。しかも西武秩父行きは5分前に出発、25分待ちです。

一方32分の残念準急、相変わらずの混み具合。急行ユーザーであらば、32分でなくその後の40分に乗車すればFライナーで追いつきますからね。

まあ、残念準急が好きな人が多いのでしょうかね?

話は変わりますが、TOP画像のアオガエルと呼ばれる東急車。目蒲線の汚い列車を思い出します。

あまり見かけませんが、西武にも時々入線、しかも8両Fライナーとは驚きでした。

Re: 残念準急の妙 - ひゆい父 URL

2021/08/11 (Wed) 20:18:10

東急のアオガエル、目蒲線を走っていましたね。
東急本線の車内から目蒲線を並走するアオガエルをよく見かけました。
その頃は「鉄」から離れていたため撮影していなかったのが残念です。

急行 多摩湖 - しんさん

2021/05/21 (Fri) 00:35:59

こんばんは。

今度の週末、約40年ぶりに「急行 多摩湖」が走ります。

西武遊園地が汚い昭和の町並みを再現してるため、駅名変更はその当時を再現するためでは?と思ってしまいます。

1975年頃は、701の4連、赤電でした。急行プレートも小さい物。田無まで当時の準急(現在の急行停車駅)と同じで小平・萩山・多摩湖。

この当時、準急が現在の急行停車駅と同一でシンプルだったのですが、急行が多種多様。平日は朝ラッシュの千鳥式急行(本川越始発は鷺宮通過・拝島・多摩湖発は上石神井通過)、休日は本川越行きのゴルフ急行、多摩湖行き遊園地急行、また競輪開催日の西武園急行と、豊富なラインナップでした。

駅名が西武遊園地に変更になり停車駅が同じで、快速急行に格上げされました。本川越ゴルフ急行と西武園急行、新に球場直通が快速急行になりました。

しかし知らぬうちに急行に格下げとなり、田無まで各駅となりました。

新しい西武遊園地、急行多摩湖復活で期待大ですね。

Re: 急行 多摩湖 - ひゆい父 URL

2021/05/25 (Tue) 00:11:04

こんばんは。

急行多摩湖行きは土休日デーゲームの時往路だけ2本走っていましたが、22日以降は西武遊園地の開園に合わせて土日に往路・復路各2本ずつ走らせるんですね。

チャンスがあれば撮りに行きたいと思います。

写真は5/4のデーゲームの際新宿線を走った急行多摩湖行きです。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.